高性能賃貸住宅(丹波山村)
“奇跡の公共賃貸” 見学者数名から頂いた感想だ
大工不在で数十年も家が建たない村で、問題解決に挑むピュアな人がいて、その想いをすくいとる人、サポートする人、繋げる人、知恵を絞る人、絵を描く人、作る人、応援する人、吸い寄せられるようにチームができた
普通なら実現不可能と思えた事も、想いに共感し、お互いが信頼し合い、理解し合い、励まし合う事で、実現した
公共賃貸なのに、超高性能(UA値0.24、耐震等級3)で、自然素材で、地域材を使って、持続可能で、太陽光パネルでゼロエネで、大工がいなくても省施工で、地域問題の解決になって、カッコよくて、とにかく気持ち良くて、私もここに住みたい!って思える。そんな村営住宅が完成した
“誰か”の手柄ではない。チームの総力により、この奇跡が実現したのだ。取材がいくつかあったが、記者は誰にインタビューすべきか混乱していた(笑)
とても貴重な経験をさせて頂いた。チームの一員として関われたことに、心より感謝したい
設計
@satohkoumuten65
施工
@kinomadokinoie
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
著書「木造住宅構造デザイン入門」発売中!
構造の重要性と楽しさに気付く1冊、ご購読よろしくお願いします!
Amazon:https://amzn.asia/d/chk0Q44
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 延床面積
20坪(66.25㎡)×3棟
- 敷地面積
325.12㎡
- 構造
在来木造(大型パネル)
- 施工エリア
山梨県丹波山村
- 断熱性能
Ua値:0.24
- 気密性能
C値:0.3
- 耐震性能
等級3